医療記事一覧

医療情報

2008年05月号掲載記事

当院の理学療法機器のご紹介

処置室に腰痛や肩こり、足のむくみ、慢性頭痛、慢性便秘などに効果のある理学療法機器を揃えております。

症状に応じて、どなたでもご使用になれますので、診察の際にお申し出ください。

低周波治療器 スリムカイネ

低周波治療器とは、筋肉に低周波電流を流すことにより、筋肉の収縮運動を促す機器です。鎮痛効果とマッサージ効果と温熱効果があり、頚、肩、腰、膝などの疼痛や筋肉の緊張を和らげます。

体験レポート

10センチ四方くらいのシートを左右の肩に2枚ずつ、貼ります。このシートは、器械とコードでつながっていて、スイッチが入り電流が流れると、「トン」と肩をたたかれたような刺激がありました。そのあと、チクチクといった刺激があり、肩のあたりが温まって、筋肉がほぐされていくような気持ちになりました。肩こりに、直接効きそうです。腰にシートを貼ることで、腰痛も治療でき、肩と腰を同時に治療する方もいらっしゃるそうです。

高電位治療器 エスカレスト

体全体のイオン効果と恒常性を高めるため、特定の臓器や疾患に無関係な不定愁訴による「頭痛」・「肩こり」・「慢性便秘」・「不眠症」に効果を発揮

体験レポート

ひもんや内科の一番奥の、カーテンで仕切られた狭い空間に、この治療器が置いてありました。見た目は地味ですが、リクライニングの角度・クッションの堅さが心地よく、座っただけでもかなりリラックスできます。スイッチが入り電流が流れると、腰のあたりが温かくなります。お気に入りの本や雑誌を用意して、あるいは、うとうとしながらでも、ここでリラックスしてみるのも、なかなかよさそうです。

マイクロ波治療器 マイクロタイザー

マイクロ波(極超短波)を患部に集中照射して治療を行う機器です。深部温熱刺激で局所に充血が起こり、新陳代謝を促進します。関節の痛み、腰痛、頸部痛、腱鞘炎などに利用します。金属類がある場合を除き、衣服の上からでも使用できます。

体験レポート

洋服を着たまま、照射できるということにびっくり。治療器のマイクロ波の出てくるらしい電灯のような部分を、患部近くにセットし、スイッチが入ると、じんわり温かくなります。皮膚の表面ではなく、身体の中の方が温かくなっていくように感じ、なかなか気持ちがいいです。

頚椎・腰椎牽引装置 トラックタイザー

牽引(引っ張る作用)と休止(緩める作用)を繰り返すことにより頚部、腰部の筋肉や筋膜由来による痛み、加齢や腰の不良姿勢、軽微な外傷(打撲や捻挫)、スポーツ傷害などにより生じた椎間板の変性や椎間関節の変性、靱帯の変性などによって起こる痛み、シビレを緩和する治療法です。

体験レポート

首の牽引

椅子に座り、あごと後頭部にベルトを装着します。器械にセットして、スイッチが入ると、上方にゆっくりと引っ張られていきます。引っ張る力が強くなるにつれて、背骨が伸びていく感じがわかります。日ごろ姿勢が悪くて肩・首がこりやすいという人に、おすすめかもしれません。

腰の牽引

腰回りにコルセットを巻き、牽引ベッドに仰向けに寝ます。ベッドに身体を固定するために、膝の下に山型のクッションを置き、両脇に固定具をセットします。スイッチが入ると、足のほうに向かってゆっくりと引っ張られていきます。腰から背中にかけて、じっくりと伸ばされ、ちょうど気持ちよいと言うところで少し止まって、今度は引っ張る力が緩みます。体幹のゆがみの矯正にも効果がありそうです。

空気圧マッサージ器 メドマー・プロ

空気圧によって、下半身にたまった水分や血液、リンパ液を還流させて、下半身のむくみを改善させます。子宮や卵巣の手術後に起こるリンパ浮腫にも効果があります。

体験レポート

ズボンの上から、片足ずつ、器具を巻き付けます。器具には、足の付け根から足先にかけて、細い管が何本も付いています。スイッチを入れると、足先から順に、管から空気が入ってきて、両脚に圧力がかかります。しばらくすると、空気が抜けて、リラックスします。また少したつと、足先から圧力がかかってきます。足先から順に圧力がかかるというのは、初めて経験しましたが、気持ちがよいものです。簡便なものは健康器具として通信販売などで売られていますが、医療用の方がより圧力が強く効果があるそうです。

番外編

待合室には、全身マッサージ機、足裏ふくらはぎのマッサージ機があります。いつでもご利用ください。